fc2ブログ
 
 
03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ようこそ!ワタセブログへ

ミュージックハウスワタセ

Author:ミュージックハウスワタセ
楽器・楽譜・修理・調律の店
吹奏楽管楽器CD
ミュージックハウスワタセ

様々な情報や活動を紹介します
どうぞよろしくお願いします
相互リンク大歓迎です

700-0089
岡山市北区津島本町4-30
TEL:086-255-5611
FAX:086-255-5622
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜日/第3日曜日

岡電バス【岡山大学・妙善寺】行
終点【妙善寺】下車 徒歩1分
山陽自動車道【岡山IC】/
JR岡山駅より車で約5分
ワタセの地図(Google map)

アクセスカウンター
twitter
最新記事
ブログ内検索
カテゴリ
おすすめリンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
過去記事一覧
最新コメント
最新トラックバック
お問い合わせはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

携帯ブログはこちら
QR
人生が輝き出す名言集


presented by 地球の名言

03/11

パン屋「ジョコンダ」〜児島花回廊〜長島

Category : 自転車
皆さんこんにちは、管理人です。

絶賛「パン屋巡り」中の管理人ですが、先日はパン🍞を持って🌸お花見に行って参りました。

目指したのは、岡山県内でも有数の「河津桜」の名所、
「児島湖花回廊」です。

場所は「岡南飛行場の北」といった感じですね。


お弁当には市内のパン屋さん2店のパン🍞を選びました。
1店目は岡山プラザホテルの道向かいにある「コロンバージュ」さん。

ここのこだわりパン🍞は「クロワッサン」。
生地の折畳み数を一般的な27層から少ない18層に折りこんだ事で、空間の多いふんわりとした食感となっているみたいです。
※時間が早くて、まだ焼き上がっていませんでした。

パン屋さんとしては珍しく? ショーケースの中のパンを店員さんに注文する「ケーキ屋」スタイル。
※写真を断られたので雑誌から。

2店目は中央卸売市場の少し北、天満屋ハッピータウンのほど近くにある「パンの店 ジョコンダ」さん。
この辺り。

店舗外観。

店内の様子。

奥の調理場をガラス越しに見る事が出来ます。

コチラのイチ押しパン🍞は「カレーパン」。
マイルドなカレーと、和風仕立ての豚の角煮が絶妙にマッチしていて美味しかったですよ〜。
※カレーパンは1時間ごとに焼きたてが販売されるので、いつ行っても大丈夫。


パンをしこたま買い込んで、児島湖花回廊に到着!

吉野桜よりも色が濃いのが河津桜の特徴です。
流石に3月6日の時点では5分咲きくらいでしたので、今週末が見ごろかも。


ここまで走って30km。
パン🍞もまだ大量にありますし、走り足りません。

どうする? (๑•ૅㅁ•๑)
走るか?東に。
急遽、「長島」まで行く事にしました。

「長島」…。それは未踏の地。( ˘ω˘ )
いや、変な意味ではないですよー。まじめに。

今まで県南東部には「牛窓」「備前」「日生」にしか行っていないので、「虫明」「長島」方面は初めてだなぁって事。


まずは「牛窓」まで移動。あっという間です。
瀬戸内市の市役所すぎ南東にある「ホテル リマーニ」を左折して、「牛窓神社」方面へ。

牛窓神社は1000年以上の歴史のある名刹です。

牛窓から虫明の間にあるのが「錦海湾」です。

錦海湾の埋め立て地は一面ソーラーパネルで埋め尽くされていました。※台座のみ、パネルは工事中。

虫明に向かう道を地図で確認。
「虫明長浜線」という県道225号が長島に向かう道の様ですね。

岡山ブルーラインは「自転車通行禁止」。
走れるルートが限られています。
※なるべく沿岸部沿いを走りたいので。

この県道225号。悪路っていうか、辺鄙っていうか…。
日常的に通っている人がいるのかな?という感じの山道が続きます。

中々な酷道ですから、ぜひ皆さん走ってみて下さいね。
ナビは必須ですよ!d(^_^o)


遭難しそうな山道を抜けると「邑久長島大橋」が見えて来ました。

長島大橋は丸みをおびたスカイブルーの美しい橋です。
橋を渡ると、いざ「長島」。
写真を撮るのが躊躇われる、独特な建造物群…


入っていいのかなぁ?((((;゚Д゚)))))))
入り口のゲート跡が気楽に入っていい場所ではなさそうに見えますが。
サイクリングで行く場所じゃあないですよね…。

まっ、入って怒られたら引き返しましょう。
※長島の手前側・光明園は入っていいみたいでしたが、奥の愛生園は「関係者以外立ち入り禁止」の看板が。
素直に引き返します。


長島からは右折をして虫明湾を右手に見ながら進みましたが、このまま走っても海岸線沿いには道が続いていないのでこれにて終点。

以前に走った「久々井湾」と今回の「虫明湾」を合わせて、これで岡山県の東沿岸部を走破した事になります。

残すは「鹿久居島」かなぁ。
赤穂–備前間は何度か走っているのですが、毎回忘れて通りすぎているんですよね。

そろそろ県北の雪も心配なくなりますし、北の方にも行きたいしなぁ…。
 
  • « new
  • Home
  • old »